MENU

放課後等デイサービス カモミール🌼オルガンコンサート

夏休みが始まりました☀️

最初のお出かけは、電車に乗って、オルガンコンサートへ🎵

出発前に切符🎫の買い方を確認し、一人一人自動券売機で買って、さあ 出発です。

初めて切符を買った!という子も〜


車内では「次はなんていう駅かな?」「あと幾つで着くかな」「あ 車より速いね」など、ドキドキと嬉しい表情でお話してくれる子がたくさん😊

優先席のことを知ると、さっそく妊婦さんへ席を譲る姿も✨

 

駅に到着してから駅前を歩き、コンサート会場に入るまで長蛇の列に並びます。

席に無事着いてふ〜と安心した様子の子ども達。

昼食やトイレを済ませ、いよいよ始まります!

 

オルガンコンサートは60分。

聴いた事のあるディズニーの曲から始まります🎵

みんな最後まで静かに席に座ってよく聴いていました。もちろん中には気持ちよくなって爆睡している子も😄

素敵なホールでのオルガンコンサート、貴重な経験になったのではないでしょうか。

夏休み🌻まだまだたくさんの体験と成長を支援していきます!

 

放課後等デイサービス カモミール🌼カモミール畑での収穫

6月に植えた苗もすっかり伸びて、夏真っ盛りのカモミール畑です🍅🥒🫑

 

「きゅうり早く取りたい!」

「もう少し伸びてから取ろうよ〜」

「実が赤くなってきたね」など、

子ども達も野菜の成長を楽しみにしてくれています。

水やり当番もしっかり行ってくれています!

最初に取れたきゅうりは、事前にみんなからリクエストのあった塩もみきゅうりにしました😊

喜んで食べる子、嫌がるけど食べてみたら美味しくてペロリと完食する子、最後まで食べない子、と反応は様々です。

収穫から包丁で切るまでお手伝いしてくれたお友達もいました。

低学年のAくんは包丁を握るのもほぼ初めてだそう!

寄り添いながら一緒に慎重に切っていきます。

指を切らないように、1つずつ、1つずつ…

最後はどうする?とも聞いてくれました。

そして最後まで切り終えた時の満足そうな顔😄

Aくんにとって初めてのできたの瞬間でした。

これから暑い夏が始まります☀️

熱中症に気をつけながら、たくさんのカモミールでの体験が、良かった経験となるよう支援していきます。

放課後等デイサービス カモミール🌼なんでもボックスの実現

 

以前のブログで途中経過を紹介した『なんでもボックス(意見箱)』。

(https://chamomile-f.hatenablog.com/entry/2023/05/08/120009)

 

「ペンキ塗りのあとはみんなに絵をかいてもらいたい。」というAちゃんの思いがみんなに届き、

なんでもボックスがついに完成しました✨

 

なんでもボックスを作った後は、AちゃんとBちゃんが使い方をみんなに説明してくれます👩👧

そしていざ実践!

 

なんでもボックスに届けられたみんなのカードを、Bちゃんがきれいに装飾してくれた模造紙に掲示しました。

 

「あれをしたい、これをしたい」と頭の中で考えても、

それを周りに発信して実現することはなかなか難しいことだと思います。

実際、この『なんでもボックス』が構想されてから実現されるまで約半年の期間を要しました。

それでもAちゃんは一貫した信念を持ってやりとげました。

責任感と思いやりを持ってやりとげてくれたAちゃんに感謝です😌

 

Aちゃんが作ってくれた『なんでもボックス』はまだまだ始動したばかり。

Aちゃんの思いがみんなに伝わり、カードで模造紙がいっぱいになりますように😊🌼

放課後等デイサービス カモミール🌼短冊に願いを

今年の七夕飾りは、スタッフのおうちから寄付してもらった笹に。

子どもたちはそれぞれ、自分の願い事を短冊に書いて、飾りました。

 

「おかしがいっぱい食べたい」

「you tuberになりたい」

「ともだちがいっぱいできますように」

どれも、子どもの本音。

見ていてほっこりします。

 

その中に「学校のじゅぎょうをがんばりたい」という短冊が!

進級して、すっかり「お兄さん」的存在になったAくんのものでした。

もともともっていたやさしさが下級生に向けられるようになり、気遣ったり仲介する姿が、とても増えたこの頃です。

実はカモミールに通い始めた頃、授業中の離席をお家の方が悩んでいたんだけど…

 

今は、「もう席は離れてないよ」と言っています。

その表情からは、自信を感じます。

そして、「漢字ドリル70ページまでを、夏休みになる前に終わらせるんだ」と、学校の空いた時間で進めていたり、カモミールで宿題の後に進めたり。

最近は、タイピングにも意欲的で、先日はついに、WORDを使い始めました。

 

強い意志を感じる短冊が、うれしかったです。

 

放課後等デイサービス🌼カモミール カニ探し

こんにちはカモミールです。

先日、数少ない梅雨時期の晴れ間に「カニ探し」に行ってきました。

燦々と太陽が照りつけ、グッタリとなっている大人を横目に、

「ここ、いっぱいいる!」
「でかいよ!」
「逃げられちゃう!助けてー!」

と子供達は大はしゃぎ。

好奇心旺盛で、どんどん進む子、スタッフの手をがっちり掴み、少し離れた所からアドバイスをする子など、反応は様々です。

ひとりの児童が手作りの仕掛けでカニを釣り、カニが落ちそうになるところに、もうひとりの児童がすかさずトングでサポートするといった光景なども見られました。

たくさん楽しんでくれたのか、帰りの車内では何人かが夢の中へ…。

まだまだ夏はこれから。様々なイベントが待っています。

たくさんの笑顔が見られるようサポートしていきたいと思います!

放課後等デイサービス🌼カモミール 初めてのチャレンジ🐟️

6月の前半の土曜日は『富士湧水の里水族館(さかな公園)』に行ってきました🐠

 

水族館で子どもたちが特に夢中になっていたのが、

人差し指で小さな魚とふれあえるコーナー🐟️

 

 

他の子どもたちが夢中になっている中、

Aちゃんがみんなの輪から離れて支援員の腕にしがみつきました。

 

Aちゃんは支援員の隣で「こわい....」と始めは少し怯えた様子でしたが、

少しずつ少しずつ水槽の方へ近づいていきます。

 

数分みんなの様子を近くで見守った後、

「(魚を)さわりたい」とAちゃんが言いました。

 

そこですかさず、仲良しのBくんが「一緒にやろ!痛くないよ!」とお手本を見せてくれます。

 

近くでBくんのお手本を見て

ちょっぴりびっくりして

 

そして、、、2人で一緒にチャレンジ!

Aちゃんも見事、魚に触ることができました✨

 

その後Aちゃんは魚とふれあうことに慣れたようで、

自分の指を水槽に入れたまま魚をいろんな角度から観察して興味津々な様子でした。

 

始めは怯えたように支援員にしがみついていたAちゃんが、最後はお友だちとにっこりピースサイン✌️

やったねAちゃん😊

 

初めての体験は、わくわくすることもあれば尻込みしてしまうこともあると思います。

今回Aちゃんはお友だちの力と、そしてなによりAちゃん自身の気持ちで初めての体験に挑戦することができました。

 

カモミールでは今後も自分で一歩踏み出そうする心に寄り添いながら、子どもたちの成長を応援していきます🌼

放課後等デイサービス カモミール🌼カモミール畑

今年はカモミールのお庭で色んなものを植えよう!と5月頭にきゅうり、トマト、ピーマンの苗とアサガオの種を子ども達に手伝ってもらいながら植えました。

植える前に「何を植えたい?」とカモミールのみんなに聞くと、一番多かったのはきゅうりです!次いでトマトでした!

 

植えた後に、何の野菜かわかる?と聞いてみると、

きゅうり!

トマト!

ピーマン!

ちゃんとどの野菜の苗か、どの子も答えることができていました。

2年生の学校内で行う野菜の育て方の記憶があるからでしょうね。

苗を植えた後にSSTソーシャルスキルレーニング)で、お庭のお約束をしました。

お庭でトカゲ探しがブームの子ども達、苗やお花の種を植えた土の上は踏まないよう確認し合います。

 

そして、収穫までの間、水やり当番を子ども達にお願いする事にしました。

曜日で担当を決める際には、「僕、火曜日!」、「○○ちゃんと一緒がいいから月曜日!」みんなやる気いっぱい!

誰かが「雨の日はお休みだよね〜」これまでの経験が伺えます。

実際、水やりを始めると「今日○○が水やりだね」と言われずとも覚えてくれていて、みんながお庭を気にかけてくれている様子にほっこりしました。

夏の収穫目指して、一緒に見守りたいと思います。